アミューズメント施設には、セキュリティゲート導入が必要不可欠だと言えるでしょう。なぜなら、そもそもアミューズメント施設は、多くの人が楽しめるような商業施設となっているからです。そうした場所には、年齢や国籍を問わず、不特定多数のたくさんの人が往来します。そういう人たちを管理者側が警備員など人の手を介して、すべてをチェックするのは不可能だと言えるでしょう。
しかし、セキュリティゲートがあれば入場の制限をしたり、人の往来をコントロールしたりすることが可能になります。また、わざわざ警備員をあちこちに配置する必要もありません。それは、管理者側から見ても、アミューズメント施設を利用する側にとっても、メリットの多いことと言えるのではないでしょうか?コスト削減にもなりますし、何よりも人の手を介さないので、不快な思いをすることも少なくなります。
加えて、セキュリティゲート自体は普通のドアと形状が異なるので、逆通行や不審者などの不正通行を妨げることもできます。これは、事故防止の観点からも極めて有用と言えるでしょう。
さらに、最近では通行の往来を管理するだけではなく、金属探知機やコード認識システムなどの機能もあるので、アミューズメント施設での導入の必要性が高まっています。
アミューズメント施設の代表とも言えるゲームセンターなどのセキュリティゲートの使われ方としては、防犯対策がメインのものとなります。
つまり、ゲームセンターの中でも、現金を扱うエリアや現金を収納しておくエリアなどについては、進入防止または防犯の概念から、セキュリティゲートの設置が必要不可欠というわけです。セキュリティゲートには、一般客が侵入してこないようにブロックをするという効果があるほか、セキュリティゲートを設置していることにより、入退出の時間なども記録できるため、従業員の不正を未然に防ぐという使い方も可能となっています。
このように、ゲームセンターのセキュリティゲートは事業運営の安全性確保の部分からもニーズの高いものがあり、このようなセキュリティゲートを導入していることにより、地域の一般客も安心してゲームセンターに往来することができるようになっています。また、各種筐体などを設置するアミューズメント系の業者からも、セキュリティゲートを導入しているということで、より多くの筺体の導入などの打診を受けられるという可能性もあります。セキュリティがしっかりしているというアピールは、防犯上も安心感があり、またビジネス上も大きなチャンスを生み出すことになるわけです。
ちなみに、ご紹介するように、可搬式のセキュリティゲートを設置することにより、アミューズメント施設をまた別の使い方で盛り上げることも可能となっています。
セキュリティゲートには、商品によって可搬式、つまり持ち運びやある程度の距離の移動が可能なものも存在します。こういったセキュリティゲートを一時的に導入することができれば、店舗や施設の中でタイアップ型のイベントなどを行うこともできるでしょう。例えば、ゲームセンターの営業の中で、Eスポーツ大会を開催するとなった場合、チケッティング業務やその他の入場整理などの部分から一般的なゲームセンターの運用ではなく、イベント会場のような運用が必要となるケースもあります。
ここに可搬式セキュリティゲートを設置することにより、Eスポーツ大会など高度なセキュリティや入場管理が求められるプロジェクトでも、安心して会場に設定してもらうことができるでしょう。
つまり、会場としての指定を受けることにより知名度や人気度が高まり、より売上アップに貢献する可能性もあるのです。このように、アミューズメント業界でもセキュリティゲートの運用と導入は、極めて重視しなければならないトピックとなっています。
実際に、こういったセキュリティゲートの運用がなされ、また実際の運用が始まっているところでは、セキュリティ対策が万全ということで、様々なイベントの開催の打診が入るというケースも多く見られます。特に、格闘ゲームなどの国際大会などについては様々な兼ね合いから、セキュリティゲートの導入が会場選定の必須条件になるというケースも増えてきました。つまり、セキュリティゲートの導入がないアミューズメント施設やゲームセンターについては、どれほど認知度があっても大会の会場に指定することができないというケースもあるでしょう。
まとめ
基本的に、アミューズメント施設でのゲート運用は必須事項となりつつあります。防犯上や外部へのアピールという部分でも、セキュリティゲートは運用をしておくのが現在のスタンダードになりつつあります。また、可搬式のセキュリティゲートなどを導入することも、昨今では可能となりました。